人気ブログランキング | 話題のタグを見る

薩摩の石組み

ishigumi.exblog.jp
ブログトップ
2011年 08月 02日

№68 鶴羽城館跡

№68 鶴羽城館跡_e0206650_13165913.jpg


写真154 鶴羽城館跡の石垣 ■アクセスと歴史背景                 
国道220号鹿屋市白水町体育大前交差点を北西方向に約2.2km進むと花岡町の鶴羽城館跡に着く。
 鶴羽城は木谷城とも呼ばれ、現在の鶴羽小学校は鶴羽城の館跡である。学校の石垣には天明三□ 卯七月吉日 石工西村弥市の文字が刻まれている。天明三年は西暦1783年である。三国名勝図絵には「当邑は大姶良郷のうちなり。領主館は古江村木谷にあり。思うに享保9年(1724)島津継豊、大姶良郷古江村を割いて島津久儔に賜う。翌年此地を花岡と称し代々これを領す」とある。     【鹿屋市史・上巻】
場所: 鹿屋市・鶴羽 北緯 31゚24′46″ 東経 130゚46′27″ 
№68 鶴羽城館跡_e0206650_1323934.jpg



写真155 天明三□の文字が刻まれている石垣は色合いから荒平石のようだ

by ishigaki2010 | 2011-08-02 13:23


<< №69 根占・薩英戦争台場跡      №67 垂水・お長屋 >>