人気ブログランキング | 話題のタグを見る

薩摩の石組み

ishigumi.exblog.jp
ブログトップ
2011年 09月 16日

№86 たんたど石の石積み

№86  たんたど石の石積み_e0206650_16305576.jpg
写真192 石切場跡地屋敷の石積みは12段 高さ4m
■アクセスと歴史背景                 
鹿児島市柳町の国道10号柳町交差点から市道を北に向かう。大龍小の西側のバス路線を池之上町、鼓川を通過して約1.5kmで「たんたどバス停」に着く。このバス停の北西の山が、かつて「たんたど石」を採石していた石切場である。現在は住宅地となっている。
 「たんたど石」は約50万年前の吉野火砕流堆積物の溶結凝灰岩で、鶴丸城石垣や武之橋(1993年流失)のアーチ石・壁石、仙巌園の反射炉基礎石などに使われている。       【鹿児島県資料】
場所: 鹿児島市・皷川町  北緯 31゚36′59″  東経130゚33′47″ №86  たんたど石の石積み_e0206650_163929.jpg

写真193 たんたど石の石切場跡
№86  たんたど石の石積み_e0206650_1641019.jpg


写真194 石切場跡の民家の石積みは「たんたど石」と推定される

by ishigaki2010 | 2011-09-16 16:42


<< №87 長崎堤防      №85 西方御仮屋跡 >>